お知らせ
合宿用テキスト

合宿のテキストと行程表の改訂版を 研究室のドアに貼った袋に入れておきました。 ちゃんと受け取ってね。

続きを読む
お知らせ
合宿パンフ訂正

なんと本隊の集合時間を間違えていました。  (誤)14:55 → (正)12:55です。いやーあぶない。

続きを読む
お知らせ
合宿は伊豆高原に変更

いろいろ相談の結果,合宿先は伊豆高原,伝説のペンション・ぞうさんに変更です。 食事は自力で調達しないといけませんが,宿泊費は2泊でも8000円くらいにおさまります。 詳細パンフレットは火曜の昼休みにとりにきてね。

続きを読む
お知らせ
よいお年を

まずは合宿連絡。日程:1月28(木)-30(土),行先:西伊豆・井田,費用:宿泊費7000円×2,あと交通費・昼食代など。詳細は1月8日(金)のゼミのときにプリントを配りますのでとりにきてください。参加表明まだしていない […]

続きを読む
お知らせ
忘年会

18日は忘年会です。合宿(1月28・29・30)参加確認もありますので,新メンバーもきてください。 なお,現有メンバーは参加費として,{なにか食べるもの}あるいは{500円}よろしくね。

続きを読む
お知らせ
11月

学園祭も明けて11月。テキスト『疑似科学と科学の哲学』をしっかり進めていきましょう。 (来年からの方も各自でテキストはぜひ読んでおいてください) ちょっと早いけど連絡。忘年会は12月18日。合宿(1月末後期試験明け)の参 […]

続きを読む
お知らせ
Home Coming Day

先週はH22年度の新ゼミ生面接がありました。14名の新メンバーを迎えます。どうぞよろしくお願いします。 今週の金曜日(30日)は大学記念日でお休み。 で,土曜日31日は恒例のホームカミングデイです。華鳩純米大吟と上喜元の […]

続きを読む
お知らせ
10月の予定

衝撃的なマーマイトの試食で後期が始まりました。新しいテキストは読みやすいので,みんなちゃんと勉強しよう。 10月は9日の公開ゼミに続いて23日が面接,31日のHomeComingDayとイベントが続きます。 (公開ゼミの […]

続きを読む
お知らせ
後期開始

今週(25日)から後期スタートです。教科書をまだ入手していない人は新宿や神保町の大きな本屋さんに急いで。 科学史の大雑把な流れ,科学哲学で問題にされていること,経済学との関連で考えて欲しいことなどを話して 後期のレポータ […]

続きを読む
お知らせ
テキスト変更します

いまさらで申し訳ないのですが,テキストを,『疑似科学と科学の哲学』(伊勢田哲治著,名古屋大学出版会,¥2800+税)に変更します。 こちらのほうがずっと平明で読みやすくて話もしやすいと思ったもので,コピーの方,読み進めて […]

続きを読む