お知らせ
打ち上げ

2冊目のテキストも終わって、20日は打ち上げ。 定例宴会なのでワンコインお賽銭よろしく。 ビアタワー実戦配備。昼から素麺流れます。

続きを読む
お知らせ
記念撮影

今週、13日のゼミの時間に卒業アルバムの記念撮影があります。 7号館のゼミをやってる部屋か9号館の屋上になるかはまだわからないのだけど 集合よろしく。

続きを読む
お知らせ
7月までの予定

新テキスト『働かないアリに意義がある』始まりました。 6月22日に第1章・2章、6月29日は黒門祭で休み、 7月6日に第3章・4章、7月13日に第5章と終章、で20日が打ち上げです。 夏はすぐそこ!

続きを読む
お知らせ
6月の予定

テキストは順調(?)に進み、6/8に7・8章、6/15に9章で上がり。 次は統計力学に挑戦! それから、げつようさんすうはしばらく木曜の昼休みにします。 あと、9日(土)はN岩さんお疲れさん会、29日(金)は黒門祭で午後 […]

続きを読む
お知らせ
今週はおやすみ

小樽商大まで遠征(学史学会)で今週はおやすみ。 (来週は5・6章です) 5月19日のN岩さんの試合は、ジャッジの一人は勝利判定だったのですが、あとが引き分けで惜しくもドローでした。 プロへさらにもう一歩、がんばれ!

続きを読む
お知らせ
今週のテキスト

先週に続いて『自己組織化とは何か(第二版)』の3・4章です。ちゃんと読んできてね。 来週の25日は出張でおやすみ。すまぬ。 19日(土)は17:30から後楽園ホールでN岩さんの2回目のトライアルです(ボクシング)。 今度 […]

続きを読む
お知らせ
今週からのテキスト

今週から始まるテキストは講談社ブルーバックスの『自己組織化とは何か(第二版)』都甲潔他著です。各自調達してください。 今週は1章と2章なので、ちゃんと読んできてね。新しいテキストだから、ここまで参加してなかった人も出てき […]

続きを読む
お知らせ
げつようさんすうは4月23日(月)から

大きな目標としては、「統計学を使える人になろう」ということで、究極超人R(知ってますかね?)を目指します。 最初の攻略目標は、放送大学テキスト『統計学-その基本的な考え方』(藤井良宣著)です。 数回のアタックで完結させた […]

続きを読む
お知らせ
新学期

今年のゼミは13日から、雨でなければ恒例の花見でスタート。 集合は研究室、生田緑地に出撃します。 当面のスケジュール、テキストなど相談しましょう。

続きを読む
お知らせ
1月・2月の予定

今年もよろしくお願いします。 当面のスケジュール。1月13日のゼミは予告通りに相互結合ネットワークの解説と新年会。合宿参加の最終確認します。合宿は、1月31から2月2にかけて西伊豆の石部温泉・金七、詳しい資料は13日に。 […]

続きを読む