お知らせ
粒子か波か

もし,前回の光は粒子か波かのスリット実験の話がピンとこなかったら, 『世界で最も美しい10の科学実験』第10章「唯一の謎 1個の電子の量子干渉」 を読もう。

続きを読む
お知らせ
VBA千本ノック

掲示板で,EXCELでつかうvisualbasicトレーニングスレ始まりますた。ちゃんと球拾えよー

続きを読む
お知らせ
GW

GWでしばしの休息。みなさん,ちゃんと特別に研修していますか? アローの不可能性定理の解説,結構いろんなところに出ていますから, ググってみてください。

続きを読む
お知らせ
月岡芳年展,観てきた?

時間は5時まで,今週の金曜日(ゼミの日)で終わりだそうです。 まだ行っていない人,図書館前のコーナーに急げ!

続きを読む
お知らせ
『理性の限界』入手できましたか?

まだ購買会からの入荷連絡はないので,一応,報告者用の担当ページのコピー(2人分)は 火曜の昼に作っておきます。ドアに貼っておきますので取ってください。

続きを読む
お知らせ
10日からスタート

今年も恒例のお花見でスタートします。95CではなくDにもメッセージを書いておきますが,研究室に集まってから生田緑地に繰り出します。

続きを読む
お知らせ
祝・卒業!

いよいよ卒業ですね。新しい生活は楽しみであると同時に不安なことと思いますが,乗り越えて自分の道を拓いていってください。どうぞ皆さんお元気で!

続きを読む
お知らせ
7日は祝宴

すでに掲示板で進行していますが,7日土曜は910さん結婚おめでたいぞ宴会です。 買い出しは11:30JR登戸駅改札向かいのニュークイックでスタート,準備開始を告げる 第一次乾杯は12:30研究室,という段取りにしたいのだ […]

続きを読む
お知らせ
ゼミ合宿

2月5-7のゼミ合宿は西伊豆の雲見温泉です。パンフレットは来週火曜に研究室ドアに貼っておきますので取ってください。(合宿に行かない人もテキスト「合理的な愚か者」は読んでおいてね。同様に貼っておきます)

続きを読む
お知らせ
今年もよろしく

お正月はいかがでしたか? さて,9日はSimon解説論文の続きと合宿参加の最終確認をします。 次のテキストも配るので,参加できない人も取りに来てください。

続きを読む