2010年12月6日
9日は研究会があるので、4限のもくようさんすうはお休みにさせてください。かわりに昼休みに小ネタで、コースの定理20分コースってのを用意しておくから、よかったら参加してください。 10日は赤本第二章を報告してもらって、実験 […]
2010年11月27日
『実験経済学入門』もようやく越えて、次回に川越さんの第5章をチェックしたら、いよいよ『進化経済学基礎』です。いやー、長かった。 絵はがきセット心をこめて刷ってます(ってプリンタが、ですが)ので、テキスト購入よろしくね。 […]
2010年11月15日
遠方より友来るあり、で木曜日は早く動かないといけなくなりました。今週のさんすうはパスさせてください。ごめん。 金曜の実験経済学入門は、今度こそ一気に片を付け・・・たいなあ。頑張りましょう。
2010年10月26日
今年もホームカミングディ宴会します。学園祭中の土曜日、11月6日、13時乾杯でスタートします。OB・OGのみなさん、(現役のみなさんも)お待ちしています。 木曜のさんすうは、先週までで一面のボスキャラ・するつきーを大体や […]
2010年10月2日
学会で1週遅れましたが、後期スタートしました。算数かミクロの勉強会も次の木曜(4限)から始ります。最初のテーマはスルツキー攻略です。 また10月は来年度のゼミ募集の月。5日が説明会、8日は公開ゼミ、21日には面接です。い […]
2010年8月23日
お盆もすぎ、そろそろ夏休みの終わりが気になりだす頃ですが、みなさんいかがお過ごしですか。 私は今年も恒例の宿題バトル、絶賛展開中です。いやー、終わらないし、暑いし、つかれます。 みなさんも戦況をぜひ掲示板に。 9月の24 […]
2010年7月21日
掲示板にあるように、明日は在庫処分の宴会があるよ。暑くて外に出たくない気持ちを抑えて、GO!
2010年7月15日
早いもので、明日は報告の残りの部分が終わったら打ち上げです。 美しく打ち上がりましょう。 あと、定例宴会なので、賽銭よろしくね。
2010年7月7日
今週と来週で夏休み前のゼミは終わりです。『実験経済学入門』第一部を終えたところで打ち上げにしましょう。
2010年5月24日
経済学のリアリティの基礎って何だろう? ということで、次は実験経済学のいう「実験」の意味について考えます。先週休んだ人は、テキストを火曜の昼にドアに掛けておくのでとってください。