公開ゼミも無事(?)終わり、15名の応募者がありました。
来週金曜が面接です。キャパの問題があり、選考せねばならず悩ましいです。
24日は、ここまでのところを振り返って、エネルギー関数ってどういう計算するのか、
とか、必要な数学知識解説などにあてます。その次の31日は鳳祭でお休み。
(11月1日は恒例のホームカミングディ宴会です)
鳳祭明けたら、なんとかテキスト2章までを確実に理解して、進化経済学と
ニューラルネット&統計力学のつながりがはっきり見渡せるように頑張りましょう。